金属繊維の加工の流れ
-
コイル箔(原材料)
-
トウ
各製品の原料となる金属繊維(長繊維)の束
トウの詳細 -
スリーブ(筒状ニット)
その他 加工品の詳細 -
ウェブ
トウをカットしてシート状に敷き詰めた綿の状態
-
ニードルパンチウェブ(金属不織布・金属ウール)
ウェブをニードルパンチ加工により交絡させて、シート状(フェルト)にしたもの。金属の特性である耐熱性、耐食性、熱伝導性を持った不織布。
ニードルパンチウェブの詳細 -
焼結品
ウェブを焼結して、多孔質体にしたもの。
焼結品の詳細
金属の特性である耐熱性、耐食性、熱伝導性を持った多孔質体。 -
焼結品の応用加工
焼結加工品
溶接による円筒形状
焼結加工品
深絞りによる器形状
焼結加工品
立体加工
焼結加工品
各種立体加工
金属繊維製品の用途例
- フィルター
- 触媒担体
- 消音材
- シールド材
- 電極材
- 表面燃焼材
- その他耐熱用途 など

マフラー

エアフィルター

厨房用グリスフィルター

フィルター